2024年12月18日からプライムビデオで配信中の「ベストフレンドハウス」を視聴しての感想を書いていこうと思います。
実は大親友のバナナマン日村勇紀、生田斗真、中村倫也の3人がコテージで共同生活を送る『ベストフレンドハウス』。公私ともに親交が深い3人ですが、実は3人揃っての一泊二日の旅は初めて。舞台となる山梨のコテージには15台以上の定点カメラを設置し、3人だけのリアルな生活を覗き見。ベストフレンド=親友だけの空間が引き出す今まで誰も見たことが無い3人の「素」が詰まった友達ドキュメントです。
Prime Videoより引用
この番組はプライムビデオのオリジナル作品です。
エピソードは1~4まであり、1つのエピソードは30分強~50分程度で構成されています。
これから番組をみる人へ、個人的なおすすめポイントをまとめてみました。
プライムビデオの公式YouTubeチャンネルから
プライムビデオの公式YouTubeチャンネルからインタビュー動画がでていました。
気になる方は要チェックです!
中村さんは「ピー」発言が多すぎて、もはやタイトルコールしかしていません(笑)
おすすめポイント
台本なし!定点カメラで完全フリーなリアリティショー
わたしはもともと観測カメラや定点カメラでは現場のリアルな様子や生活の一部を覗いているような感覚を味わえるので、YouTubeでも好んで観ています。
各地の天気を観測している様子や、交通状況、動物園の様子、山頂の様子など、検索してみると以外とあります。
定点なので撮影者側の人の気配を感じることなくリアリティショーが楽しめます。
そんな定点カメラ好きのわたしからすると定点カメラでの撮影というのはとてもワクワクしました!
いつもカメラの位置や立ち位置を意識している芸人さんや俳優さんが、台本なしで自由気ままに動いている様子をなかなかみることもないので、リアリティショーには普通の番組では味わえない面白さがありますね。
共同生活でわかる3人の関係性
出演者はバナナマン日村勇紀さん、生田斗真さん、中村倫也さんの3人です。
この3人が大親友なのは知りませんでしたが、みなさん社交的で面白いことが好きそうなので仲良くなるのも納得ですね!
日村さんと生田さんの共演といえばテレビドラマ「アキハバラ@DEEP」かなと思って調べていたのですが、やはり出会いはその作品だったようです。
今回の記事から逸れてしまうのであまり詳しくは書きませんが、「アキハバラ@DEEP」面白かったですよね。また詳しく書いてみたいです。
日村さんと中村さんの出会いはピンと来なくて調べてみたら、お食事会で一緒になったことから仲良くなったようですね。
なんと日村さんは中村さんの婚姻届の証人らしいですよ!
番組内でも家族ぐるみでの付き合いというのが分かるようなエピソードを話されている場面がありました。
生田さんと中村さんは劇団☆新幹線での共演が有名ですね。「バサラオ」では生田さんが主演を務め、中村さんがバディ役を行っていたようです。それ以前にも劇団☆新幹線で共演しており公私ともに仲良くされていたそうです。
番組内でも度々ふざけあっている様子があったり、会話の返し方がまさに親友でした。
ゲームをしているときや食事の準備をしている時は、特に3人の関係性が見え隠れして面白かったです。
車内でひたすらクイズを出し合い笑いあっているシーンがあったのですが、個人的にはそこがすごく面白かったので3人でラジオとかもしてほしいと思いました。
多幸感溢れるリアリティショーで視聴後もほっこり
台本なしで行われるリアリティショーのため、全体的にゆるい雰囲気のまま番組は進みます。
3人の雰囲気が多幸感に溢れており、視聴者側にもそれが心地良く感じられるので、エピソード毎にほっこりとした気持ちになります。
さいごに
忙しい日々の隙間時間にほっとしたい時や、ゆっくりしたい時間などにおすすめの番組です。
3人の出演者のファンの方でも、3人でいるときのいつもとは違う表情等をみられて、きっと満足できる作品になっていると思います。
番組中に出演者の3人も言っていましたが、ハワイでの次回作を期待しています♪
ぜひ気になる方はプライムビデオで視聴してみてくださいね。
↓以下のリンクからプライムビデオへ登録♪ベストフレンドハウスが視聴できます。